ブログ一覧


【さいたま市】木材腐朽&シロアリ被害を防ぐ!あなたの家の守り方【保存版】

■記事の信頼性

☆公益社団法人日本ペストコントロール協会会員

☆一般社団法人埼玉県ペストコントロール協会、感染症予防衛生隊

☆日本ペストロジー学会会員

☆建築物ねずみ昆虫等防除業登録の有る

”すぐくる”総合リビングサービス株式会社の

防除作業監督者で代表取締役の”高橋”が筆者です!

木材腐朽?腐朽(ふきゅう)とは、簡単に言うと木が腐ってることです!

わかりやすいのが元気な木にはキノコが生えません!!

キノコが生えている木には腐朽菌が入り込んでいます。

 

木材腐朽&シロアリ被害を防ぐ!あなたの家の守り方

 

1. シロアリの被害の実態

シロアリは、木材を食べる昆虫で、家屋にとって大きな脅威となります。シロアリの被害は見た目ではわかりにくいですが、内部では深刻なダメージを引き起こし、最悪の場合、家が倒壊することさえあります。

 

[シロアリ被害写真・土台]

 

ヒノキの家だからシロアリ防除工事は要らないと語る方もおります。

確かに、建立以来およそ1,300年間に渡って今尚その美しい姿を誇っている世界最古 の木造建築物法隆寺は現在まで幾度も修復工事が行われたとはいえ、金堂も五重塔もそれを支える 柱や梁桁などには創建当時のままのヒノキ材が使われているそうです。

しかし、ヒノキだからと言ってシロアリが食べないわけではありません。

 

 

2.木材腐朽の4つの条件

木材が腐朽するには、木材腐朽菌類が生育する必要があります。そして、木材腐朽菌類が生育するためには、4つの重要な条件が必要です。

 

1. 栄養

木材腐朽菌類は、木材中のセルロース、ヘミセルロース、リグニンなどの成分を栄養として生育します。

2. 水分

木材腐朽菌類は、水分が豊富な環境で生育します。木材の含水率が10%以上~150%になると、腐朽菌類が繁殖しやすくなります。

3. 空気

木材腐朽菌類は、酸素を必要として生育します。酸素が不足すると、腐朽菌類は生育できません。

4. 温度

木材腐朽菌類は、20~30℃の温度で最も生育します。温度が低すぎたり高すぎたりすると、腐朽菌類は生育できません。

これらの4つの条件がすべて揃うと、木材腐朽菌類が活発に生育し、木材が腐朽します。

 

補足

  • これらの条件は、木材腐朽菌類以外の劣化を生ずる微生物にとっても重要です。
  • 木材腐朽菌類は、種類によって生育に適した条件が多少異なります。

 

この腐朽菌が発生しやすい条件が揃うと、日本に多く生息しているミゾガシラシロアリ科のイエシロアリとヤマトシロアリの好適条件重なり

ヒノキでもヒバでも栗でも被害が拡大します。

 

 

3.腐朽菌から住宅を守るには水分を与えない

木材腐朽には、栄養、水分、空気(酸素)、温度など4つの条件が必要です。これらの条件の中で、木造住宅の腐朽にとって最も重要なものは水分です。

つまり、温度など木材腐朽菌類の生育に適した条件が整っていても、水に長く濡れない限り、木材は腐朽せず、腐朽による住宅被害は生じません。

木造住宅における腐朽被害の主な原因は、以下の3つです。

  • 雨漏り
  • 結露水
  • 地盤土壌中の水分

これらの原因によって木材が長期間にわたって湿潤状態になると、木材腐朽菌類が繁殖し、腐朽が進行します。

特に、雨漏りや生活水の不始末による水分は、木材に直接的なダメージを与え、腐朽を促進します。

結露水は、室内の湿度が高い場合と低い場合に発生し、壁や床などの木材に蓄積されます。地盤土壌中の水分は、基礎や土台などの木材に直接的に触れ、腐朽を引き起こします。

これらの原因を防ぐために、以下の対策が重要です。

  • 雨漏りを防ぐ
  • 換気を十分に行う
  • 木材に防水・防腐処理を施す

これらの対策によって、木材腐朽を防ぎ、木造住宅を長持ちさせることができます。

 

4.水分を与えない

水分を与えないと言っても現実には限界が有ります。

そこで必要になるのが、防腐処理と防蟻処理になります。

 

文化財建造物保存技術協会 修理報告書(2010年~2020年)によると国宝・重要文化財の修復・復元工事において80%の物件でキシラモン・タケロックが使われているという施工実績から

基本的にお客様の大切な住宅の防腐処理と防蟻処理について弊社ではキシラモン若しくはタケロックで施工しております。

 

言葉は悪いですが「安さだけが売り」のシロアリ業者の場合、木部の処理は行わず、土壌処理だけ、しかも安価な薬品で施工しています。

 

5. まとめ

大切な住宅の耐久性を保つためには、みずじまいと防腐処理と防蟻処理が重要だと言う事が理解して頂けたと思います。

”すぐくる”総合リビングサービス株式会社は日々お客様の快適で安心な生活のお手伝いをさせていただいております。

しろありは勿論、お困りごとはご相談ください。

 

 

 

ネズミやハクビシン・コウモリ等の害獣やトコジラミやシロアリ・ゴキブリ等のでお悩みの方は

 

☆公益社団法人日本ペストコントロール協会会員

☆一般社団法人埼玉県ペストコントロール協会、感染症予防衛生隊

☆日本ペストロジー学会会員

☆建築物ねずみ昆虫等防除業登録の有る

”すぐくる”総合リビングサービス株式会社へご相談ください。

 

無料相談ダイヤル
📞0120-979-878

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2023 総合リビングサービス株式会社. All rights Reserved.