ブログ一覧


【さいたま市】緑区でアシナガバチ女王を確認!アシナガバチについて!!【”すぐくる”総合リビングサービス株式会社】

 

この記事を読むための時間:3分

■記事の信頼性

☆公益社団法人日本ペストコントロール協会会員

☆一般社団法人埼玉県ペストコントロール協会、感染症予防衛生隊

☆日本ペストロジー学会会員

☆建築物ねずみ昆虫等防除業登録の有る

”すぐくる”総合リビングサービス株式会社の

防除作業監督者で代表取締役の”高橋”が筆者です!

 

 

 

 

さいたま市緑区でアシナガバチの女王を確認しました

2024年4月6日(土)、さいたま市緑区でアシナガバチ女王が飛んでいるのを目撃しました。

NEWSでも、2024年4月7日日曜日、1日 7万5000人以上が利用する京王線・府中駅の南口に日本ミツバチの分蜂が確認された情報が取り上げられていました。

いよいよアシナガバチも活動を開始しました。

 

(セグロアシナガバチ女王)

 

 

アシナガバチ類について

アシナガバチは、スズメバチ科アシナガバチ亜科に属するハチの総称です。日本では11種類が生息しており、そのうち人家周辺で被害が見られるのは7種類です。

 

アシナガバチの生態

アシナガバチは一年性で、越冬した女王バチが春に巣を作り始めます。働きバチは5月から6月頃に羽化し、9月上旬には子育てが終わります。雄バチと新女王バチは8月頃に羽化し、10月下旬まで巣に留まります。

アシナガバチは肉食で、主にチョウやガの幼虫を捕食します。また、アブラムシやカイガラムシの甘露や、植物や果実の蜜も食べます。

 

アシナガバチの種類

 

(キアシナガバチ 出典 ペストコントロール協会)

 

キアシナガバチ

  • 体長21~26mm
  • 大型種で、体は全体的に黒色
  • 背中に2本の黄色の縦斑紋がある
  • 北海道、四国、九州に生息
  • 人家の軒下、木の枝、岩陰などに巣を作る
  • 攻撃性が最も強い

 

 

(セグロアシナガバチ 出典 ペストコントロール協会)

 

セグロアシナガバチ

  • 体長21~26mm
  • キアシナガバチに次ぐ大型種
  • 体は黒色で、背中に2本の黄褐色の縦斑紋がある
  • 本州以南、四国、九州に生息
  • 人家の軒下、木の枝、人家周辺の物の隙間などに巣を作る
  • 攻撃性、威嚇性ともに強い巣に近づくと一斉に腹部を曲げて、顔を向けながらはねを斜めに上げ、体を細かく振動させる威嚇行動をとる。

 

(フタモンアシナガバチ)

 

フタモンアシナガバチ

  • 働きバチの体長14~18mm
  • 体は全体的に黄色い斑紋を有する
  • 北海道には少ないが、本州、四国、九州に分布
  • 人家周辺、農村地帯で普通に見られる
  • 人家、小屋の軒先、木の枝、生け垣、屋根瓦の下などに巣を作る
  • 攻撃性はそれほど強くない

 

(コアシナガバチの巣)

 

コアシナガバチ

  • 小型種で、体長11~17mm
  • 体は黒色で、胸、腹部に赤褐色と黄色の斑紋を有する
  • 北海道南部、本州、四国、九州に分布
  • 平地、低山地に多い
  • 日当たりの良い石垣、生け垣の中、木の枝、人家の軒下などに巣を作る
  • 攻撃性はやや強い

 

アシナガバチへの対処法

アシナガバチは刺激を与えなければ攻撃することはありません。巣に近づいたり、激しい動作をしたりすると、威嚇行動をとったり、刺したりする可能性があります。

アシナガバチを見かけたら、以下のようなことに注意しましょう。

  • 巣に近づかない
  • 巣を刺激しない
  • 急な動きをしない
  • 香水や強い香りのするものは避ける

もし刺されてしまった場合は、すぐに患部を冷やし、医療機関を受診しましょう。

 

さいたま市で蜂に刺された場合の受診できる医療機関

 

(さいたま市立病院)

 

さいたま市立病院

所在地: 〒336-8522 埼玉県さいたま市緑区三室2460

電話番号:048-873-4111

 

埼玉医科大学総合医療センター

所在地: 〒350-8550 川越市鴨田 1981 番地

電話番号:049-228-3411 (診療案内)

 

さいたま赤十字病院

所在地: 〒330-0081 埼玉県さいたま市中央区新都心1−5

電話番号: 048-852-1111

 

 

その他

アシナガバチは、害虫駆除をしてくれる益虫でもあります。アシナガバチが巣を作っている場所によっては、駆除業者に依頼するのも一つの方法です。

 

スズメバチも駆除(防除)してもらえますか?

勿論可能です。

ペストコントロール協会の会員事業者は最新の防除技術を有しています!

何故なら、定期的に技術向上のため勉強会を開催したり、会員どうしで技術や情報を共有したり日々防除技術を研鑽しています。

 

これにより、ゴキブリのみならず最近話題のトコジラミ(南京虫)防除可能です。

 

トコジラミ「Q&A」パンフレット

https://www.pestcontrol.or.jp/Portals/0/resources/pdf/2019/tokojiramipanhu.pdf

出典(日本ペストコントロール協会)

 

また以下のような害虫も勿論防除可能です。

 

◇衛生害虫

1.ゴキブリ
2.ハエ類
3.か(蚊)

 

◇刺す虫・痒い虫

1.ダニ類
2.ノミ類
3.トコジラミ
4.ハチ類
5.アリ類
6.毒毛虫

 

◇建築物周囲の不快害虫等

1.ヤスデ類
2.ムカデ類
3.ゲジ類
4.ダンゴムシ類
5.ワラジムシ類
6.チャタテムシ類
7.ヒメマキムシ

 

※記載のない害虫も防除可能です。

 

シロアリやゴキブリ・ハチなどの害虫やネズミやハクビシン・コウモリ害獣駆除は

一般社団法人埼玉県ペストコントロール協会会員の

”すぐくる”までご相談ください。

 

 

”すぐくる”総合リビングサービス株式会社は
さいたま市を中心に近隣における害虫や害獣のトラブルを
速やかに解決するお手伝いをしております。

 

害虫や害獣でお困りの際は
”すぐくる”総合リビングサービス株式会社
無料相談ダイヤル
0120-979-878までご相談下さい。

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
…………………………………
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
店舗名:すぐくる総合リビングサービス
住所:〒336-0015
埼玉県さいたま市浦和区木崎4丁目29-5
TEL:0120-979-878
TEL:048-767-5715
FAX:048-749-1272
営業時間:8:30〜19:00
年中無休不定休
HP:https://sugu-kuru.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
…………………………………
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2023 総合リビングサービス株式会社. All rights Reserved.